
僕の飲んでいるプロテインです。
アメリカのチャンピオン社のプロテインのバニラ味です。
アメリカのプロテインはいろんなメーカーを飲んだのですが、アメリカ特有の味付けが濃く甘すぎるプロテインが多かったのですが、このチャンピオン社のプロテインは味付けが上品で実に日本人好みの味になっています。
チョコも美味しいのですが、毎日飲むにはあまり味付けがされていないバニラ味の方が飽きずに飲むことが出来ます。
もう何年も、プロテインはチャンピオンのバニラ味を飲んでいます。
最近の昼食の定番、ゆでたまご

今日の昼食です、前によく作っていたスクランブルエッグは飽きてしまったので、最近は卵はゆでたまごで食べることが多いです。
ゆでたまごは、毎日食べてもなかなか飽きずに食べれそうです。
調理するのに油も使わないし、タンパク質も取れるのでダイエット食としてはかなりオススメです。
ただ、卵の黄身はコレステロールが高いので、ゆでたまごは1日2個にしています。
テラスでディナーバイキング


昨日は二子玉川の高島屋ガーデンアイランドにあるヴッフェ ザ・ヴィラ というお店で、ディナーバイキングを楽しみました。
このお店は、テラスの席があるのでとってもお気に入りです、昨日は時期的に少し寒かったが、ジャンバーを着てバイキングを楽しみました。
ちょっとセレブな気分になれるお店です。
ガッツリ食べてので、また今日から気を引き締めてダイエットを頑張ろう。
キャンディー

口元が寂しい時はよくキャンディーをなめます。
キャンディーは、一粒で長い時間楽しめるので、ダイエットをしていて甘い物が好きな人は、甘い物が食べたくなったらキャンディーを利用してみてはどうだろうか。
久しぶりのマグロです

この前にマグロを大量に食べ過ぎて、すこしマグロが食傷気味になっていたのですが、久しぶりに食べたくなり、昨日の夕食はマグロでした。
久しぶりに食べたら、マグロはやっぱり美味しかったです。
腹筋を鍛えています。

シンプルスローダイエッターの高橋さんが、今日は腹筋を集中的に鍛えていました。
この、肘で体を支えて足を上げる腹筋運動は腹筋の下の部分に集中的に効くエクササイズです。
シックスパック目指して、頑張れ!
クエン酸

クエン酸は体の疲れをとる効果があるのですが、すっぱくて、なかなか量をとることができません。
そこで、僕はこのクエン酸をプロテインに混ぜて飲んでいます。
プロテインのバニラの甘さと、クエン酸のすっぱさが混ざって丁度いい甘さになります。
秋はやっぱり、さつまいも

秋の季節は、さつまいもが安い、さつまいもは食物繊維が豊富でゆっくり体に吸収されるので、夜に食べる炭水化物にはもってこいの食材です。
ぼくは、皮ごと食べちゃいます。